【世界史】教科書よりディープな人物史②-教皇ボニファティウス8世

  • はじめに
  • 1.地獄に堕とされた教皇
  • 2.無名の修道士が教皇に即位
  • 3.“教皇”ボニファティウス
  • 4.教皇勅書-教皇の権威はあらゆる権力で優越する
  • 5.アナーニ事件、そして憤死
  • 6.ダンテとボニファティウス
  • 最後に

 

はじめに

本日、1月25日が何の日かご存知ですか?

ヒントは1077年の出来事です。

 

そう、世界史の授業でお馴染みの“カノッサの屈辱”が起こった日です。

 

1077年、北イタリア山中のカノッサ城において、神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世が3日間、雪が降りしきる中で許しをこい、教皇グレゴリウス7世が破門を解いた事件です。

両者は聖職叙任権をめぐり対立しており、教皇首位権とドイツ内の皇帝支配権の確立をめざす双方の利害対立を背景としていました。

 

最終的にはグレゴリウスが破門を解いており、教科書では「教皇の優位性」を示す事件として扱われていますが、事件後、ハインリヒはローマに侵攻して自ら擁立した新教皇から皇帝の冠を受け、グレゴリウスを追放しています。

 

このように一悶着あったものの、教皇の権威は世俗の権威に対して優位な立場にありました。

その結果、教皇と高位聖職者の生活は贅沢を極め、もはや聖職者と言えないほどに腐敗していきました。

 

今回取り上げるのは、そうした時代を残酷に写し出した教皇ボニファティウス8世です。

 

人名自体は教科書には載っていますが、それ以上に深掘りした内容となっています。

授業のネタや、受験勉強の合間の読み物にしていただけると幸いです。

続きを読む

【世界史】教科書よりディープな人物史①-スパルタ王レオニダス

 

はじめに

アナトリア出身のギリシア人歴史家で、「歴史の父」と称されるヘロドトス

名著『歴史』は、ペルシア戦争を題材としていますが、彼自身がエジプトや中東地域をめぐり歩いた際の記録も記されており、諸国の民族誌も兼ねているといえます。

さて、『歴史』には、後半3巻にペルシア戦争の経緯が詳しく記されています。

 

今回はそこに登場するスパルタ王レオニダスに焦点を当てていきましょう。

続きを読む

【共通テスト2024】世界史B解答・解説④

  • はじめに
  • 第4問 言語や文字とそれを用いた人々の文化やアイデンティティ
    • A シリア語とシリア文字に関する歴史
    • B コロンブスにみる国家と言語の関係
    • C 中国の書道文化にみる時代観
  • 最後に

 

 

はじめに

前回に引き続き、2024年1月13日(土)に実施された「大学入学共通テスト世界史B」の解説をしていきます。

 

問題は次のURLよりご確認ください。

https://www.fukuishimbun.co.jp/common/dld/pdf/fe46d519cdc0e50ef3d02621341ca73c.pdf

 

今回は第4問の解説です。

続きを読む

【共通テスト2024】世界史B解答・解説③

  • はじめに
  • 第3問 交通の発達が社会に与えた影響
    • A インド亜大陸における交通の歴史
    • B 20世紀におけるアメリカの交通手段の変化
    • C ロシアの歴史と文化
  • 最後に

 

はじめに

前回に引き続き、2024年1月13日(土)に実施された「大学入学共通テスト世界史B」の解説をしていきます。

 

問題は次のURLよりご確認ください。

https://www.fukuishimbun.co.jp/common/dld/pdf/fe46d519cdc0e50ef3d02621341ca73c.pdf

 

今回は第3問の解説です。

続きを読む

【共通テスト2024】世界史B解答・解説②

 

はじめに

前回に引き続き、2024年1月13日(土)に実施された「大学入学共通テスト世界史B」の解説をしていきます。

 

問題は次のURLよりご確認ください。

https://www.fukuishimbun.co.jp/common/dld/pdf/fe46d519cdc0e50ef3d02621341ca73c.pdf

 

今回は第2問の解説です。

続きを読む